七夕の短冊は断言すること!
今日は七夕です。
よく、 「○○が欲しい」 といった短冊を見かけますが、 書き方にはコツがあります。
「○○になりますように」 「合格したい」 という書き方は、願望です。ただの願望では願いが叶えにくいのです。 日常生活でもよくあることですが、 ・早く仕事が終わって欲しい ・痩せたい ・白馬の王子様が現れないかな これらのことと同じで、意識の中に刻まれるものではありません。
では、 「どのようにすれば願い事が叶いやすくなるのか」 「断言で書くこと」 です。 断言することで、無意識のうちに『願いを叶えよう』という意識になり、その願い事に向かって自分の行動も変わっていきます。
やせたいなら、「ダイエットが成功する」 合格したいなら、「英検1級に合格する」 などと、断言で書くことがコツです。
7月16日はづき虹映山形講演会が行われます。その直後、波に乗る人・乗れない人との二極化がはじまります。講演会に参加し、自分と向き合い、人生の波に乗りませんか。
0コメント